fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
ブーケ

以前 スタッフとしてうちの店にいた子の結婚が決まり
前撮り用のブーケを作りに来ました。

P1090645s.jpg


カラードレスのブーケは自分で作り
白ドレス用のブーケは KEIJIに作って欲しい・・
と 言うことでこんなのが出来てました。


P1090647s.jpg

淡いピンクのお花はシクラメン。


P1090638s.jpg


白いお花は春の花 ラナンキュラス。
すずめうりの実は 大阪からこのブーケの為に 仕入れました。

来月 いよいよ結婚。
長く うちの花屋で頑張ってくれた子です。
幸せになって・・・と 心から祝福しています。
スポンサーサイト



page top
倉敷に行ってキャンドルを作って来ました!

木曜日に倉敷に行ってキャンドルを作って来ました。
今回で3度目です。

P1090569s.jpg

ここの所 大好きな京都に行っていないので
広島から出ることが 楽しい!

P1090568s.jpg

電車に乗っただけで既に楽しい。

P1090571s.jpg

町並みを見ながら歩く・・・

P1090565s.jpg

酒屋さんの杉だまを発見して おー って小さく叫んだり・・・

P1090566s.jpg

個人のお宅の郵便受けや外灯に 感動したり・・・


P1090567s.jpg


P1090561s.jpg

商店街を歩いて 雛人形に出会い・・・


P1090564s.jpg


私と同じ「におい」のお店を見つけ・・

P1090562s.jpg

中に入って あ~ やっぱり・・・

P1090563s.jpg

そこの人もパリ好きでパリに買い付けに行くそうです。
しかも 私と同じく真冬の安い飛行機で行くらしい・・

同じ「におい」って 動物的な感ですね。

少し お話をして おいしいカフェオレを頂いて帰りました。



page top
ヴァレンタインのテーブル

ヴァレンタインも終わりましたね。
嬉しいことに 生徒さんからチョコレートを頂きました!

日本では男性がチョコレートを貰う日・・・って
なってますけど  
海外ではそうじゃない・・。
と ずっと思っていました。

こんな風に少しずつ変わっていくといいですね・・・。

ところで 「ヴァレンタイン」のテーブルセッティングを
レッスンで入れました。

これは先週の月曜日。
中国新聞文化センターです。



P1000801s.jpg


P1000804s.jpg


近くにある100円ショップに行ったら
可愛いハートのナプキンがありました。



次は 昨日の「紅茶パーティー」のレッスンです。


P1090530s.jpg

シフォンケーキ・・・おいしかった。生徒さん手作りです。

P1090526s.jpg

クルミとバナナが入っていて 
生クリームは上質のクリームを使っているので
何とも言いがたい
やさしい味でした。

そしてチョコレート。

P1090512s.jpg


アップでもう1枚。

P1090514s.jpg

ドライイチジクがのっかっているのを
誰が食べるか?
あみだくじで決めました。
私?
ハズレでした。

でも金粉がタップリのチョコを頂きました。
チョコは大好きなので 幸せ・・。

P1090521s.jpg


紅茶も3種類飲んで 本当に「マッタリ」の1日でした。



page top
花瓶にも鉢カバーにもなる優れもの!

先週メーカーさんが来た時に
注文しておいた物が入って来ました。


P1090437s.jpg


これです。水を入れてプチブーケをさすと こんな感じ。

可愛い! しかも 軽い!
おまけに安い!157円。
そして 鉢カバーにもなります。

なかなか安くて気の利いたものってないけど
出会うとたまらなく嬉しい。


2010 011s

二階のテーブルセッティングが 今は「ヴァレンタイン」になっています。

少しずつですが 二階に上がって来て下さるお客様が 増えたような気がします。

あと もうちょっとと言うか まだまだ頑張って宣伝しなくっちゃ。


2010 010s

最近のお気に入りののオブジェ。

美容院へのお届けです。


P1090433s.jpg


P1090434s.jpg


KEIJI作




page top
今日入ってきたもの&今日のオブジェ

今日、入荷したものの中から2点お披露目します。

2010 013s


私の好きなエッフエル塔。


2010 014s


少し重いけど いいですね~。


2010 016s


鉄でできた「台」です。
とてもハードなのに 上に可愛いものを乗せても 違和感がありません。


2010 021s


他にもいろいろ入ってます。
追ってご紹介しますね。


最後に今日のお花のオブジェです。

イーフローラ 001s


イーフローラ 004s


もうひとつ。


イーフローラ 017s

イーフローラ 022s


KEIJI作。


© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG