fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
国境の無い花たち展

暑い夏がやってきました。自分の意識のないところで「暑い」と言ってます。

でも「暑い」と言ったところで暑さに変わりはないので
あきらめて頑張ります。

今年も開催します!
「国境の無い花たち展」

IMG_1446s.jpg


57作品の出品です。
生け花、フラワーデザイナー、花屋さん、・・・
ジャンルを超えて花に携わる者ができる
平和への願い。
今日も花が生けられる・・・
何て幸せなんだろう・・ってしみじみ思います。

世界中の人が花が生けれたら
傷つく人も、命を奪われる人もいなくなるのに・・

2009国境のない花達展 071s

2009国境のない花達展 069s


8月5日、6日。
紙屋町シャレオの地下中央広場です。

是非、いらして下さい。
スポンサーサイト



page top
意外!

人って固定観念で物事を決め付けてしまう事ってありますよね?
2日前 プリザーブドのオーダーに来られたお客様に
とてもいい気付きをさせて頂きました。

プレゼントに「プリザーブド」をと決めて来られ
器をどれにするかでお話をしていた時に
私のなかでは 高級感のあるガラスか陶器と
思っていたのですが
その方がバスケットは駄目ですか?
と言われ
はっ?としました。

それでハッシーが作ったのがこれです。

IMG_1315s.jpg


私が思ったのは
カジュアルになってしまって
プリザのイメージが安っぽくなるのでは?・・・

IMG_1313s.jpg

ところが出来上がってみると
プリザがとても自然な感じで 生花に見える・・

IMG_1316s.jpg


私の固定観念がバッサリ やられてしまいました。


IMG_1171s.jpg


そういえば
少し前に作ったブリキバケツのプリザも可愛かったもんね~。


私がチャレンジするテーマが見つかりました。

私のなかの固定観念を
どう変えていくかが これからの課題になったようです。

話題を変えて
最後に入荷したての可愛いものたちです。


IMG_1321s.jpg

IMG_1329s.jpg

IMG_1333s.jpg


page top
模様替えをしました!

季節が変わったり、月が替わると、ソワソワしてきます。
何故か?って、
それは、模様替えです。

IMG_1277s.jpg

レジまわりをスッキリさせました。

IMG_1278s.jpg

1000円ブーケのコーナー。


IMG_1279s.jpg

ここは多肉植物のコーナーになりました。


IMG_1280s.jpg

白いお花ゾーン。

IMG_1281s.jpg

白からピンクに変わる辺りです。


2階も負けじと頑張りました。


IMG_1286s.jpg


何故か模様替えになると「力」が湧いてきて
大きなもの、重い物も動かせてしまうんです。


IMG_1285s.jpg

IMG_1282s.jpg

でも、それぞれの位置が決まるまでには
すごく神経を集中させるので グッタリ・・・します。


IMG_1283s.jpg


だけどレイアウトが完成した時の達成感は最高です。
こういう日はビールがおいしい!


IMG_1287s.jpg


何より気分が変わって、楽しくなります。


IMG_1288s.jpg

そして、大掃除でなくて小掃除ができて
見失っていたものが見つかったり
在庫が確認できたり・・・
と良いことばかりです。



© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG