fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
秋のレッスン

レッスンで使うお花がすっかり「秋色」になっています。

レッスンいろいろ 193s

レッスンいろいろ 195s

ズッキーニではありません。
「かぼちゃ」です。

レッスンいろいろ 201s

こちらは牛乳パックで器を作りました。

レッスンいろいろ 204s

ブリキの蓋つきバケツ。
これは可愛いですよ・・・

秋の色合いでお花を選んでもらいました。
いつもピンク系、赤系のお花を使う人達が
「秋の色」でまとめる事によって
新たな色合いのアレンジに出会えて感動していました。


自分でお花を選ぶ時って結構同じ系統になってしまいがちなので
時々色合いを指定させてもらっています。

Blog 023s

今週の水曜日に小学生が職場体験に来てくれました。
二人に「好きな色で花束を作っていいよ」って言ったら
こんなに可愛いのを作ってくれました。

2時間位の体験でしたがアレンジや花束が出来上がるのを
見ているの二人の目がキラキラしていました。
スポンサーサイト



page top
「花冠」

NATURALのオンラインショプでオーダーが入った「花冠」
結婚式の二次会で使ってもらうそうです。

オンラインショップ 027s

オンラインショップ 028s

オンラインショップ 029s

「花冠」って最近人気ですね・・・
バラ・トルコキキョウ・ストロベリーフィールド・白の小花はカランコエの鉢花です。
page top
リース、作りました!

秋晴れのいい天気が続きますね。
何処かに出かけた~い・・・

でも、月末は大阪、月初めは静岡に行かねばならないので
我慢、我慢・・・

ところで可愛いリースができました!

プリザーブド 243s

プリザーブド 245s

プリザーブド 247s

プリザーブド 249s

どちらもフェイクフラワーで作っています。
これからクリスマス、お正月に向けて
色んなタイプのリースを制作します。

もちろん、レッスンでも作って頂きますよ。

又、遠方にいらっしゃる生徒さんにはキットにしてお送りします。
page top
神戸IKEAに触発されて・・模様替え

神戸のIKEAから帰って来て早速、模様替えをしました。

Blog 008s
Blog 009s

水道のあるシンクの上です。
赤いボックスの本来の使用目的はシューズボックスですが
持ち帰り用の袋を入れたところ
使い勝手がよくて便利です。

Blog 017s

Blog 013s

奥にあるゴールドのフレームの鏡を買ってきました。
車に入るジャストサイズです。

Blog 010s
Blog 012s
Blog 016s
Blog 014s

2階も模様替え。

Blog 018s
Blog 020s
Blog 019s
Blog 021s

カラフルなカトラリーは余りに可愛かったので
用途も考えず手にしていました。
でも、色合いがパリみたいでしょ?

4人が1台ずつ大きなカートを持って店内を歩きまわりました。
でも、どのカートも山盛り・・・
車に載るかどうかとても心配でしたが
上手い具合にピッタリ収まり
その加減の良さに自画自賛・・・

本当に楽しい1日で大満足です。
でも、買い忘れもあるので又、行きます。
page top
店休のお知らせ!


Blog 007s

店休のお知らせです!
明日11日火曜日、お店はお休みです。
前々からの念願だった神戸IKEAに皆で行って来ます。

Blog 006s
page top
ウエディングブーケ

昨日、今日、なかむらからお届けしたウエディングブーケです。

ウェディングブーケ 076s

キャスケードブーケ。

ウェディングブーケ 075s


カラフルなミックスカラーブーケ。

ウェディングブーケ 084s




ウェディングブーケ 080s
ウェディングブーケ 078s

バラのシェドゥヴルの花がプックリしていて、とても可愛いラウンドブーケです。


ウェディングブーケ 105s
ウェディングブーケ 106s


ウェディングブーケ 100s


ウェディングブーケ 098s
ウェディングブーケ 097s


木の実が入ると季節感も出せるし、とてもキュートな感じになるのでお薦めです。

この連休はウエディングが多かったですね。

一番最初にご紹介したブーケは
新婦様がなかむらのお花が大好きなので
全てお任せします・・というオーダーでした。
こんなにお客様から信頼されるってすごく嬉しいです。

いつの日にか「なかむらのお花で結婚すると幸せになるよ・・」
なんて言われたいですね。

夢は大きく・・・です。

最後に今日は呉の亀山神社の秋祭りだったので
その様子を少しご紹介します。

Blog 024s
Blog 025s


page top
何かを作りたくなる「秋」


「花冠」を作ってみました。

プリザーブド 368s

プリザーブド 371s

アーティフィシャルのローズ、アジサイ等を使っています。
県外でのお式にお使い頂くのに最適です。

プリザーブド 372s

プリザーブド 373s

リースも作り始めています。

プリザーブド 376s

プリザーブド 378s

時間が取れると何かを作りたくなるのは
秋だから?

昨日は今日の出張レッスンで使うキャンドルを16個作りました。
何かを作っている時って集中しているので
あっという間に時間が過ぎていきます。
そのひと時がすごく幸せ・・・です。

これから色んなものを制作したいと思っています。
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG