fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
ル・メルシェのウエディング

今日で3月が終わります。
ここのところとても忙しくて、ややお疲れ気味です。

でも、明日からいつも通りの日々が始まりそうなので
たまっている事を片付けていかなくてはなりません。

ところで今日の「ル・メルシェ」での
ウエディング装花をご紹介します。

他の式場 048s
他の式場 050s
他の式場 053s
他の式場 051s

会場が変わると雰囲気が違うのでとても楽しみです。

そして次の画像はレッスンに来て下さってる生徒さんが
5月に結婚されるのでウエルカムボードを作りに来られました。

レッスンいろいろ 271s
レッスンいろいろ 272s

中央の空白の部分に文字が入ります。
彼女のイメージにピッタリのボードが出来ました。
次はリングピローを作るそうです。

こうやって少しずつ準備をして
お式の日を迎えるっていいですね・・・。

スポンサーサイト



page top
春をお届け

今日お届けしたお誕生日のアレンジメントです。

イーフローラ 033s

イーフローラ 034s

かなり大きなバスケットに「春」を
ギッシリ詰め込んだアレンジが
どんな所に飾られるのか・・・気になりますね~。

イーフローラ 038s
イーフローラ 041s

そして定番になりつつあるムレスナ紅茶とのセットアレンジ。
その時に入荷したお花で作るのでいつも同じものは出来ません。
だから飽きない・・・。


そして自分の記録用に撮影したバラの画像をお見せします。

Blog 086s
Blog 087s
Blog 088s


次々と色んなバラが入って来るので中々覚えれません。
そこでこうやって記録用の画像を撮ることにしていますが
後は私の記憶力に大きな問題があるので・・・
page top
ナチュラルステムブーケ

昨日、お彼岸の中日だったのでお墓参りに行きました。
紅梅が満開でそれはそれは綺麗でした。
今年は開花が遅いと言われてますがその通りですね。
京都北野天満宮の梅も今が満開なのかなぁ・・・

ところで今日お届けした前撮り用の
ナチュラルステのブーケをご紹介します。

ウェディングブーケ 020s
ウェディングブーケ 024s

まさに「春」の色合いです。
「春」を束ねたブーケを手にされた花嫁さん。
最高の笑顔だったでしょうね・・・
そして周りの人達にも「春」を届けてくれたと思います。

次の画像は昨日のウエディングのお花です。

他の式場 040s
他の式場 042s


今は卒業式、送別のお花を作り続ける日々ですが
春のお花がイッパイ入荷して来て
お店の中は「春色」に染まっています。

その花の色や香りに癒され、ムレスナの紅茶でほっとしています。
この環境ってある意味贅沢かも・・・
page top
春・張る・はる

3月は何かとバタバタしますね。
1日があっと言う間に終わり、
今日やるべき事が何も出来てない・・・
と、毎日反省会をしています。

夜、フランス語の本を開いてもいつの間にか
意識が遠くに・・・
本を読んでも、
テレビを見ていても、
春だから仕方ないか・・・。



Blog 073s

Blog 074s

昨日入ってきた花たちの中で一番好きな色合いのゾーンです。

Blog 075s
Blog 078s

この木のカゴがとてもいい風合いで
お花をアレンジすると雰囲気がでます。


Blog 079s

Blog 082s


春がやっと来てくれましたね。
寒い時はいつもお花の色で春を感じていました。

お陰で厳しい寒さで折れそうな心が癒されました。




プリザーブド 188s

プリザーブド 190s


ブックボックスアレンジ、最近制作したものです。
エッフェル塔は私のツボ。
必須アイテムからはずす事はできません。

プリザーブド 201s

ご注文を頂いて制作したボックスハート。

プリザーブド 199s

今年もミモザトピアリーがデビューしました。

レッスンでも作れますよ・・・
page top
ハートプリザと春色キャンドル

♥ハート♥のフレームが出来ました!

プリザーブド 157s
プリザーブド 154s
プリザーブド 155s

フォトスタンドになっています。
お気に入りの写真を入れると素敵!

次のはフォトスタンドにはなっていませんが
立体的なフレームになっています。

プリザーブド 159s
プリザーブド 163s
プリザーブド 167s
プリザーブド 166s

そしてプリザの指輪です。

プリザーブド 168s
プリザーブド 174s

お客様のリクエストでお作りしました。

最後に春色キャンドルを作ってみました。
見てみて・・・

キャンドル 012s

キャンドル 013s
page top
お花の色

春のお花に癒されてます。

イーフローラ 025s

春色のふんわりピンク・・・

イーフローラ 027s

洋服でピンクらしき物は持っていないのですが
お花のピンクは大好きかも知れません。
私って本当はブリブリが好きなのかな・・・

今、レッスンの中に「ナチュラルカラー」を入れています。
自然界の、主に植物の色から自分に合う色を見つけて
その色を持つ植物を探し出し、自分のシンボルにします。
結構、面白いです。
その人の本質の部分が見えたりして・・・

レッスンいろいろ 266s


もう長くレッスンに来てくださってるTさん。
生のお花が大好きで、今回は「バラをふんだんに使いたい。」
というリクエストがありました。
その希望通りにバラがギュッと入っています。

レッスンいろいろ 269s

いつも、個性的な色あわせをされます。
彼女のお花が好き・・・という生徒さんがいらっしゃいます。

確かに彼女の生き方はこのアレンジのように個性的だと思います。

page top
ひな祭り♪


トランクボックスにプリザとフェイクをアレンジしました。

プリザーブド 131s
プリザーブド 134s

色違いも作りましたがこちらは売れました・・

プリザーブド 127s
プリザーブド 130s

今日のひな祭りにピッタリの色合いですね。


プリザーブド 109s
プリザーブド 114s

そして羽のハート。
これは制作時間がかなりかかりました。
いずれもハッシー作です。
レッスンで作りたいと思われる方はハッシー迄。

最後に今週のレッスンで制作されたアレンジです。
テーマは「ひな祭り」ですが
敢えてピンクのお花を使わないで白・グリーンで
まとめてもらいました。


レッスンいろいろ 261s

「大人のひな祭り」です。


レッスンいろいろ 262s

このお花の前に色の入った「雛あられ」や「金平糖」
などを飾ると一気に「ひな祭り」になります。
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG