fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
ジニア

最近の使いたくなる花。
ジニアです。

アレンジ、花束、オーダーを頂いてから
必ずといっていい位にジニアを手にしています。

ブログ 001s

ブログ 002s

ブログ 003s

ダリアみたいな咲き方をしています。

何の恐れも知らない子どものように
パキッと咲いた姿に惹かれます。
キク科の植物でメキシコ原産だそうです。
だから元気がいいんだ...

ちなみに花言葉は「遠い友を想う。」
「いつまでも変わらぬ心を持つ。」
ですって・・・

ますますこの花に惹かれます。
スポンサーサイト



page top
青いバラ

バラの生産に携わっている人が青いバラを持って来ました。

もちろん吸い上げです。

でも、とっても綺麗でした!
今のところ彼の趣味だそうです。

イーフローラ 113s

イーフローラ 119s

サムシングブルーのテーマで
このバラを使った
ウエディング装花ができたら素敵ですよね。
page top
週末のウエディング花

今週末のウエディング装花です。

クレイトン 204s

クレイトン 214s

海と山がゲストを迎えてくれます。
お料理も美味しいしお薦めの会場です。

クレイトン 213s

クレイトン 211s


クレイトン 206s

最近人気のテーブルクロスです。
テーブルクロスとナプキンの色は選べます。

何かを選んで決める・・・
結構エネルギーを使いますね。
すぐに決めれる時もあれば
決めた後に又、考えてしまう事もあります。
そんな時は「こうなるべくしてなったのよ。」
って思うようにしています。
page top
三越の装花

先週の金曜日から日曜日までの3日間
圭志が三越でお花をディスプレイさせて頂きました。

アレンジ 075s

シリンダーを10個使っています。

アレンジ 081s

日曜日の夜に回収に行ったら
シリンダーだけが残っていました。
誰かに持ち帰ってもらった花達は幸せです。


そして次はホテルでの船の「命名式」の装花です。

クレイトン 001s

おまけの画像です。

アレンジ 086s
page top
最近のウエディングフラワー

ここ最近のウエディングフラワーをご紹介します。


クレイトン 160s

スモークツリーのウエディングフラワー。

クレイトン 187s

赤系のスモークツリーも素敵です。

クレイトン 196s

クレイトン 194s

クレイトン 176s

海が見える会場のお花です。
暑くなってきたので
ブルーの色が爽やかに見えます。

クレイトン 170s

今年の春くらいまでは私のテーマカラーはオレンジでした。
オレンジ系の服を見つけるとつい手が伸びていましたが
今はブルーです。

昨日、隣の洋服屋さんで見つけました!
3枚のどれも捨てがたいので
もうすぐ誕生日だし買ってもらう事にしました。

やったぁ~。

ウェディングブーケ 092s
page top
ダストボックス

ダストボックスが入って来ました。

Blog 283s

Blog 284s

下の丸いワッカみたいなのを踏むと蓋が開きます。

Blog 285s

お揃いのバケツもありますよ。
かなりいい感じです。
page top
今日のお花

日曜日の夜遅くに東京から帰って来ました。
土曜日に国分寺に行きましたがいい町でしたよ。
緑が多く、大きな楽器を抱えた学生をよく見かけました。

又、これからも行くチャンスがあると思うので今度はカメラを持参します。

Blog 280s

日曜日は品川駅近くの会場で1日中研修だったので
何処にも行かず新幹線に飛び乗りました。

Blog 279s

さて、今日の店のお花です。
赤いバッグはパリで買ってきたもの
中にアクリル製の花瓶が入っています。
こんなのを頂くと嬉しいですね。
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG