fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
パリのメゾン・エ・オブジェ

久し振りのメゾン・エ・オブジェに行って来ました。
会場はシャルルドゴール空港に近い場所で
出展数3,000以上が世界中から集まり
世界中からバイヤーが買い付けに来る規模の大きさです。

pari 055s

とても広いホールを3つ回るとほぼ1日がつぶれます。
でも、すごく刺激を受けるので
疲れなんか全く感じません。
ちなみにホールは全部で7つあります。

pari 048s

あれ、うちの店に飾っているHANAボールと全く同じ!

pari 128s

ここにも・・・
他にも幾つかのディスプレイで目にしたので
とても嬉しかった。
私達の感覚ってすごくない?って思いました。

pari 052s

pari 050s

pari 088s

色の綺麗なもの、可愛いものだらけ。

pari 095s

pari 097s

pari 096s

そしてユニークな物だらけ。

pari 114s

pari 115s

pari 118s

私の感性はピカピカに磨かれていきます。

pari 124s

メゾンに2日間通いました。
よく頑張った・・・

pari 233s

pari 077s

ここで買い付けた物が11月入荷予定です。
スポンサーサイト



page top
パリのデパート

パリに行くとデパートを見て回るのを恒例にしています。

メゾン 029s

メゾン 030s

オペラ座のようなラフェット。
別館のラファットメゾンが大好きです。

メゾン 146s

最近、気に入ってるのは「BHV」ベーアッシュヴェーです。
外観は改装中でしたが中は以前に増して商品が充実していて
尚且つディスプレイもパワーアップしていました。

メゾン 142s

メゾン 143s

日用品が充実していて楽しかったです。
地下のDY売り場は小さなネジから大きな物まで
ありとあらゆる物が揃っています。
さすが、自分の家を自分で改装してしまう国だなぁと納得。

メゾン 327s

世界最古と言われる「ボンマルシェ」
食品館は改装中でしたが営業していました。

メゾン 331s
メゾン 332s

今パリで人気の「クスミティー」
デパートでもスーパー「モノプリ」でもかなり広い売り場を占めています。

メゾン 326s

子供用品の売り場で見つけた可愛いディスプレイ。
車を縦に並べるとは・・・すごい!


そして次は「メルシー」
相変わらずの人気店でいつも賑わっています。


メゾン 340s


メゾン 338s

あれ、去年と車の色が違う。

メゾン 335s

メゾン 336s

この素材、よく見るとヘチマですよ!

メゾン 333s

メゾン 337s

ここは本当に素敵なところなので外せません。。



page top
パリ、ヴァンブの蚤の市

パリ報告の続きです。
土曜・日曜日は必ず蚤の市に行きます。

まず、土曜日の午前中はヴァンブです。

メゾン 130s

メゾン 131s

あれいいなぁ・・と思っても高いので「後で来た時にあれば買おう」と
その場を去ります。
でも、大抵なくなっています。ま、縁が無かったという事で。

メゾン 132s

このムッシュ日本に7回行ったそうで日本語がかなり上手でした。
私のフランス語もあのレベルまでいくともっと楽しいだろうなぁ。

メゾン 133s

そのムッシュのところでブローチやボタンなどを買いました。
ムッシュは日本食は何でもOKらしく納豆も大好き・・って言ってました。

メゾン 135s

メゾン 139s

日本人も多く、私みたいに1人で来てる人も何人か見かけました。
全く面識はないのに日本語で話せる気楽さから
いつの間にかおしゃべりしていました。

メゾン 134s

メゾン 140s

メゾン 197s

小さなボタンから大きな家具まで売っています。
1日中いても飽きません。

天気も良く穏やかにゆるやかに時が流れていく
この雰囲気が大好きです。

ところが午後3時位からガラッと雰囲気が変わって
アラブのバザールになります。

メゾン 199s

メゾン 200s

ちょっとマニアックな雰囲気ですが
私はこれを目当てにここで1日を過ごします。
午前と違って売る方も買う方もすごい熱気です。
気付けば日本人は私1人。
相手の気迫にまけないよう、おつりを誤魔化されないよう
気を引き締めて買い物をします。
page top
パリに行って来ました!

パリに行って来ました!
9月4日暴風雨の中、朝5時45分のリムジンバスで呉駅を出発。
2度目のパリ一人旅。
でも、パリに行くのは10回目です。

すごい悪天候なので本当に行けるか、少し不安でしたが
パリが私を呼んでくれました。

メゾン 023

今回の宿泊先は5区カルチェラタンにあるアパルトマン。
歴史的建造物に指定されている古い建物です。
しかしエレベーター無しの5階なのでちょっと大変。

窓から青空が見えます。

メゾン 320s
メゾン 322s
メゾン 323s
メゾン 375s

でも、ムフタール市場がすぐ近くなのでとても便利でした。

メゾン 005

メゾン 006

魚屋さんもおしゃれです。

メゾン 007

広場に置いてあるベンチもおしぇれですね~。

ムフタール通りを突っ切った所に素敵なお花やさんがありました。

メゾン 009
メゾン 017
メゾン 011
メゾン 008

飛び込んでフランス語で話しかけてみました。
通じた!
少しずつ話していく中で
ランジス市場の簡単な行き方まで教えてもらいました。

とても素敵なマダムで、帰る日にも寄りました。

メゾン 012s

今度の旅では色んな出会いがあり、とても充実していました。
page top
ブライダルフェア

週末のブライダルフェアのご報告です。

クレイトン 011s

クレイトン 014s

クレイトン 008s

クレイトンベイホテルのブライダルフェアでした。

クレイトン 040s

クレイトン 037s

クレイトン 057s
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG