fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
出雲大社

先週の火曜日、店休にして皆で出雲大社に行って来ました!
平日なのに観光バスが80台も来たらしくすごい人・人・・・

ブログ 028s

 ブログ 031s

人が多くてもいい気が流れていました。

ブログ 033s

ブログ 048s

ブログ 044s

おみくじを結ぶところがありませ~ん。

出雲に行った一番の目的はベルギーのフラワーデザイナー
ダニエル・オストです。
彼のレッスンを受けに2回ベルギーに行きました。
教会の鐘の音を聞きながらレッスンしたのが思い出されます。
細かい作業が多いけど作品を作っていく過程が楽しかったなぁ!

ブログ 018s

ブログ 016s
スポンサーサイト



page top
明日は店休です!

明日22日は店休です。
皆で出雲に行ってダニエルオストのお花を見て来ます!

又、画像をアップしますね。

page top
甘くてふんわり。

ウエディングのお花情報です。

クレイトン 149s

クレイトン 148s

クレイトン 146s

お二人のご希望で
甘くてふんわりしたイメージのメインテーブルに仕上げました。

ブーケ 344s

次は「花冠」
なんか雰囲気が出ません・・・

ブーケ 339s

そこでモデルをチェンジしました。

ブーケ 346s

またまたモデルチェンジ。
ショートヘアーでも可愛いですね。
モデルはギィータの子です。
ありがとう。
page top
ブーケとウエルカムリース

明日、お届けするウエディングブーケです。
一つ目は白ドレス用のブーケ。

ウェディングブーケ 104s

ウェディングブーケ 108s

今井ナーセリー、岡本君作のバラも使っています。

ウェディングブーケ 095s

2つ目はカラードレス用ブーケ。
今井のバラを中心に、選りすぐりのバラふんだんに使った
華麗なバラブーケ。

ウエルカムボード 006s

ウエルカムボード 007s

プリザで作ったウエルカムリースが
ゲストをお迎えしてくれます。

素敵なお式になりそうですね。
page top
ジェンボク パリ

パリから帰ってもうすぐ1ヶ月。
でも、パリにいた日々の事は鮮明に残っています。

ちょっと疲れた時、
アパルトマンの窓からいつも眺めていた青空を思い出すと
いつの間にか顔がゆるんでいます。

思い出ってすごく大切だと思います。
思い出すことによって自分が救われたり
気持ちが豊かになったりするから・・・

メゾン 211s

行きたかった所、ヴォージュ広場。
あれ、前にも来たよね?

でも、何度来てもいいね~。

メゾン 257s

パリで会いたかった人。
以前テレビで見たメトロで人気の人。
ずっと「会えたらいいな」と思っていましたが
シャトレの駅で偶然に会えました。
歌声もなまで聴けて。
つい嬉しくて話しかけていました。
あ~。おばちゃんが入ってるかも・・・


メゾン 307s

メゾン 309s

ランジス市場で見かけた車。
個性的ですね。

メゾン 328s

そして必ず訪れる「不思議のメダイの教会」
そこはいつも静かな祈りに包まれています。

私がメダイユを買った時にお話を聞かせて下さったのは
日本人女性のシスターでした。
「感謝することが大切ですよ」・・・と。
パリに行けたことに感謝です。

本当にいい旅でした。

メゾン 212s

ブログでご紹介できた画像はほんの一部です。
もっと見たい方は私にお知らせ下さい。
page top
パリで行きたかった所、会いたかった人 

パリで行きたかった所、会いたかった人。

pari 032s

pari 034s

会いたかった人はナシオンにある日本人女性の花屋さん。
おみやげにもみじ饅頭を持って行ったら
すごく喜ばれました。
パリには美味しいあんこが無いらしい。

このお店に行くのに迷ってしまい
バゲットを手にしていたマダムに尋ねました。
すると説明しにくいから近くまで行ってあげると・・・
歩きながら片言のフランス語での会話。
マダムは最近日本に行ったそうで福岡、大阪、京都とまわり
京都で着物を着たのがとても楽しかったそうです。
「日本が大好きなのよ。」って言ってました。
自分の家を通り過ぎたにも関わらず私に付き合ってくれました。

「ほら、あそこよ。」と・・マダムの優しさに感激。

pari 165s

行きたかった所はモンマルトルにある天使のお店。
天使のグッズがひしめき合っています。
でも、お店の中は静かで居心地が良かった・・

pari 157s

そしてテルトル広場は相変わらず賑わっています。

pari 164s

「いいですね~。」とムッシュに声をかけたら
そうだろ~と答えてくれて・・
ちょっとでも会話ができるとこんなに楽しいんだと思いました。

pari 172s

ステンドグラスの窓から差し込む光がきれい・・

pari 151s

モンマルトルまではメトロで行き
外に出るのにエレベーターに乗らず階段を使いましたが
中々、手ごわかった。
でも壁面には絵が描かれていてさすが・・です。

pari 149s

ずっと上り坂で足がフラフラ・・

だけどこの景色を見ると疲れも吹っ飛んでいきます。

pari 177s
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG