fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
SERAXの器


ベルギーのSERAXの花器です。
お花が入るととても生きてきます。

イーフローラ 031s

イーフローラ 032s

イーフローラ 010s

イーフローラ 018s

イーフローラ 024s

ブログ 069s

全てSERAXの商品で
これはリサイクルゴムを利用しています。
パリのメゾンエオブジェでこれを見つけた時
ひっくり返りそうな位に衝撃でした。

入荷して約1ヶ月、
このポットが今日、初めて売れました!

まだまだ他にもあります。
スポンサーサイト



page top
プリザを使ったコサージュのレッスン♪

2月19日水曜日、午前10時からプリザーブドを使った
コサージュのレッスンをします。
場所は「音戸公民館」です。

作るコサージュはこんな感じです♪

レッスンいろいろ 519

そしてコサージュを飾る為のボードも作ります。

レッスンいろいろ 518


レッスンいろいろ 517

白いハートは去年パリで買って来たもので、
シルバーのハートはドイツ製です。

良かったらご参加下さい。材料費は2,000円。
お申し込みは音戸公民館 ℡0823-51-3322です。
page top
春を感じています♪

寒いけどウエディングのお花で春を感じています。


ウェディングブーケ 002s

ウェディングブーケ 006s

前写真用のナチュラルブーケと花冠です。
ラナンキュラスが春を知らせてくれてるみたいで
嬉しくなってきます。

クレイトン 013s

1日土曜日のウエディング。
こちらのお花もほのぼのしてきます。
page top
フレームプリザ

2月はお店もちょっと静かになるので
この時間を利用してプリザのアレンジを
せっせと作っています。

とは言っても専念はできないので思うようには進みません。

ここ最近はフレームプリザの人気が高まっていますね。

プリザーブド 021s

去年、母の日用に作りました。
フレームが木でできていてしっかりしています。

プリザ 008s
プリザーブド 013s

これはフレームがとても豪華!

イーフローラ 018s

今、一押しはこれです。
ベルギーの器を使ったフェイクフラワーのアレンジです。
個性的なものがお好きな方にピッタリかも?
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG