fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
今日のウエディングフラワー

気がつけば3月もあと少し・・・
早いなぁ。

クレイトン 048s

クレイトン 056s

今日のウエディングフラワーです。
この甘さが春らしくて好きですね~。

クレイトン 065s

クレイトン 062s

こちらはレストランウエディングのお花です。
セピアな色合いが大人っぽくていいですよね。

今日、やっと時間が取れてパソコンの前に座れました。
BGMは好きなフランスのCDです。
これを聞いているとどんなに忙しくても
パリに繋がっていくので
ちょっと幸せになります。♪
あとは青空を見ている時も同じ気持ちになります。
スポンサーサイト



page top
この花コンテスト

この花コンテストの投票は明日の夕方までです。
まだの方は是非、投票して下さい。
インターネットで「この花コンテスト」と検索
そこにアレンジメント部門で圭志の「オリジナル」というアレンジが
ノミネートされています。
2年連続で中四国ブロック代表に選ばれました。
それだけでもいいかなぁと思ったのですが
せっかくだから、もうひと頑張り応援したいなと思ったので・・・

イーフローラ 054s

よろしくお願いします。
page top
ニコライバーグマンのカフェ

3月2・3日と東京に行って来ました。
欧風花の監事会議のためでしたが
2日目はフリーだったので
表参道にある「ニコライバーグマン」の
カフェに行ってみました!

Blog 346

Blog 344

壁一面にモスが張ってあり、ヒヤシンスがポットごと
ディスプレイされてました。

Blog 343

カフェのガラステーブルの下には
こんなしつらえがされていて
花屋と併設だから出来る技だなぁと感心。

Blog 345

この画像を見た人が
「呉でこんなカフェをやって下さいよ。」
と私に言いました。
「呉にこんなおしゃれな人が平日でもイッパイ来ると思う?」
と返しました・・

沢山の人で賑わっていて
2階ではお花のレッスン。
こちらも沢山のセレブで賑わっていました。
はぁ~。

Blog 348

近くに植物の壁面装飾のカフェも発見・・

ここに来る前には東京堂の本社にいって
ビップルームに通してもらい
未発表の資材や作品を見せて頂きました。

いい旅でした。
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG