fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
東京堂に行って来ました。

先週の日・月曜日で東京に行って来ました。
1日目は打ち合わせでずっとこもっていましたが
2日目は大好きな品川エキュートにある
パリのパン屋さん「POUL]で朝ごはんを食べて
まずは東京堂に。

IMG_0214.jpg

造花やプリザ、資材のワンダーランドです。
テンションは上がりますがパリのランジス市場には程遠いかな・・

でも、楽しいです。

IMG_0226.jpg

IMG_0230.jpg

あれやこれやと悩みつつ。
気がつくとカゴがすぐに一杯になっています。

IMG_0248.jpg

その後に浅草にある貴和製作所に行って
又もや、大興奮。
あそこは楽しかったなぁ。

次に東京に行くのは9月。
そして11月はいよいよ六本木ヒルズでの
お花の作品展です。
全国から欧風花の花仲間がやって来ます。

私も頑張ります(*_*)
スポンサーサイト



page top
母の日プレゼントのレッスン

パソコンを変えました。
中々慣れなくて・・。
皆が「使いにくい」と言ってたのがよく解ります。

でも、パソコンも出来ず、ブログをするなんて考えれなかったのに
みんなのお蔭で出来るようになったのだから
何とかなるでしょう・・・

IMG_3927s.jpg

ところで4月24日(木)14:00~15:30
山城屋宝町店で「母の日プレゼント」のプリザーブド
oneDAYレッスンを開きます。
材料費はエーデルワイスのケーキとお茶付きで4,000円。

IMG_3931m.jpg

透明ケースに入れてお持ち帰り頂きます。
page top
「桜婚」


あんなに待ち焦がれた「桜」も

雨と風でかなり散ってしまいました。

でも、昨日のウエディングはまさに「桜婚」でした。

他の式場 138s

広島市内、比治山にある和風の会場です。

他の式場 128s


他の式場 146s

他の式場 136s

他の式場 133s

桜の季節に桜ずくし・・
何て素敵でしょう。
この会場にいた人、誰もが桜を満喫されたことでしょうね。
page top
模様替え♪

4月に入ってお店もバタバタすることも無く
平常モードに戻りました。
そこで早速模様替えです。

Blog 001s

このコーナーが階段下の壁側に移動。

Blog 002s

右端に見えているのが階段です。

Blog 003s

桜の左にシンピュームが入ったガラス花瓶があります。
水曜日に神戸から来たメーカーさんに分けてもらいました。

パリのお花屋さんになっています。
模様替えって楽しいですよね。
私の趣味と言ってもいいくらいです。
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG