fc2ブログ
                              暮らしの中で心地よい空間を創りだし、大切な人たちと心の幸福を分かち合う 豊かな時間・・・   NATURALの考える “ L'art de vivre 生活アート ”を少しでもお伝えできたら嬉しいです♪
page top
花と禅


木曜、金曜日と急に東京に行かねばならず、
行って来ました!
そして昨日のレッスンは8月6日の花たち展「花と禅」
に向けての試作品を作りに6人の生徒さんが来て下さいました。


IMG_5211.jpg


大体のデザインが決まった事で皆さんホッ・・・とされていましたよ。

花たち展

8月6日、テニスコート近くの「一華寺」さんで11時から19時まで。
座禅体験もできますよ。
スポンサーサイト



page top
「花と禅」準備が始まりました♪

今年の8月6日の花生け「花と禅」。
出展して下さる生徒さんたち、ぼちぼちデザインの相談に来られています。

IMG_5211.jpg

フラワーアレンジメントの教室を始めて約30年くらいになりますが、お寺での花生けは初めてです。

どんな風にという構想はできていますが、そこに一人一人の作品をどうはめていくかが、
まだ、決まっていません。

これから試行錯誤ですが、花が生けられる幸せにドップリつかっています。

IMG_0690s.jpg

今日、1人の生徒さんのデザインが決まりました!

あ、レッスンスケジュールに一部変更があります。
ご予約の際にはご確認をお願い致します。
page top
お祝いアレンジメント

倉橋町にオープンした海の家にお届けします。

IMG_0652s.jpg

IMG_0655s.jpg

華やかに、豪華にとのご注文でした!
明日の朝、お届けに行きます。
page top
花と禅

毎年8月6日に花生けをし、て今年で14回目を迎えます。
いつも、今年も花が生けれる事に改めて感謝しながら、一つの作品を仕上げていきます。
この思いに賛同して下さる皆さんと、今年も心静かに8月6日を迎えたいと思っています。

IMG_9511s.jpg


IMG_5211.jpg

リーフレットが出来ました。
今年は禅寺、一華寺さんをお借りすることが出来ました。
お花を見にいらしたついでに、座禅を体験されては如何でしょうか?

IMG_9504s.jpg

私達と一緒に花生けをして下さる方も募集しています。
経験、ジャンルは問いません。
ただ、生花を使う事が条件になっています。

IMG_9508s.jpg
© ** Nature de Vivre **. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG